10月に入って
10月に入って生活がようやく元に戻ったというか落ち着きました。
とりあえず3か月は安泰なので、あちこち行ってみようと思ってます。
やはり、タイミングよく向こうから転がり込んできた運は受けるべきなんだなと思います。(私の仕事運の場合。)
JUGEMテーマ:日記・一般
- 2019.10.12 Saturday
- 生活 ☆life☆
- 13:01
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by kooming
10月に入って生活がようやく元に戻ったというか落ち着きました。
とりあえず3か月は安泰なので、あちこち行ってみようと思ってます。
やはり、タイミングよく向こうから転がり込んできた運は受けるべきなんだなと思います。(私の仕事運の場合。)
JUGEMテーマ:日記・一般
今年はインフルで幕開けでしたが。
先般の船橋の日ずっと右腕が重だるい感じだったんですが、次の日から痺れがでるようになり、かれこれもう1か月が経とうとしてます。
で、ずっと整体に通ってますが、いつ治るのやら。
ついでに言うと、インフル治った直後、パン食べてたら奥歯の詰め物が取れて、歯医者も数回に分けて通ってるので、医療費がとんでもないことになってます。
多分、来月早々には昨年1年分の医療費越え。。。
さらについでに言うと、またもやシンセが壊れました。修理出してちょうど3か月くらいでまた同じ症状がでるので、やっぱり的外れな修理してたとしか思えず。
持っていった時見積もりが云々という言葉が出たので、冗談じゃない納得できないと主張しました。
証拠映像も撮りましたし。
なんとか料金かからずに再修理にしてくれそうです。が、本番で何回も音程が狂うので困っているのですが、なぜかメーカーでは再現できず、そんな症状は確認できない、ってなるんですよね。
来週のライブには間に合わないのは確定ですが、果たしていつ戻ってくるのか、的確な原因究明と修理がしてもらえるのか、、、
新しいの買うとなったらまた出費が。
ほんと波乱の年を実感してます。
最後の厄年はまだまだ先のはずなんですが。w
あ、スマホの話です。
年末に水没したガラケーがまだ新しいので、もったいない気もいたしますが、、、
とりあえず向こう行く前に入手しておけば、ジャズ系の重たい譜面持っていかなくて済むので。
まあそれだけじゃないですが。。。
早速iReal bは入れました。
それから、30日間無料のビデオパスを早速利用して久々にアグリーベティの第一話見ちゃいました。
これははまっちゃいそう。。。
あとはバックアップをどうするかという問題が残ってますが、、、とりあえず先送り〜
行くまでに使いこなせるようになるかな…